また一人、ファンタジスタが消えていく…《平川弘のCool Eye》
神戸戦はイニエスタの日本ラストマッチ
敵地で行われた7月1日の神戸戦は1-1の引き分け。MFイニエスタのラストゲームとなった一戦だったが、札幌にとっては悪くない出来であった。PK疑惑もあったし、勝ち点3を獲れなかったのは残念だ。
FW大迫のベンチスタートは想定外
ゲーム前からイニエスタの出場を示唆していた神戸の吉田監督は先発で起用してきた。それは想定内だったが、エースのFW大迫がベンチスタートだったのは想定外だった。大迫とFW武藤が絡んで出て来た場合には、DF中村を武藤にくっつける策がペトロヴィッチ監督の中にはあったはず。後半からは大迫が出て来たので実際そうなったのだが。ゲーム前から選手起用の駆け引きがあった。
可変型0トップは崩しの質が高く、得点シーンではゴール前に人数もかけられていた
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
札幌の可変型0トップはMF浅野、スパチョーク、駒井の3枚。ここ最近のゲームではこの形で臨んでいたが、神戸戦が一番連動できていたと思う。そして何よりシャドーのスパチョークに得点という結果が出た。あのゴールはコンビネーションによるものではなかったが、MF金子が右サイドから切り替えして入れたクロスに浅野、スパチョーク、MF荒野、ルーカスの4人が詰めていた。相手GK前川がパンチングしきれなかったボールが、札幌にこぼれて来る確率は高まっていたのだ。
ゴール前に人数をかけるというのはそういうこと。偶然ではないのだ。コンビネーションからの崩しの質も高く、ゴールが生まれてもおかしくなかった。浅野、スパチョーク、駒井のセットには自信になったゲームではないだろうか。あとはFW金健熙が入った時のコンビネーションの質を上げること。
縦に速いモダンサッカーの弊害
方向性の違いで神戸を去ることになったイニエスタ。スルスルとボールを運ぶ技術は勉強させられた。ボールの動かし方が上手く、ボールを動かす幅も大きい。フィジカルも日本人と変わらないイニエスタ。縦に速くというモダンサッカーのトレンドに、また一人、ファンタジスタが消えていく。寂しい限りである。