《平川弘のCool Eye》深井が戻って来られるよう、札幌は強いチームになっていなければ
難敵・広島とのゲームは0-0のドローに終わった。お互いに3-4-2-1の並びで指揮官もドイツ語を話すなど興味深いミラーゲームだった。
駒井がマークにあった分、青木が起点に
札幌は前節の横浜FC戦同様にMF駒井、浅野、青木を前線に並べる0トップ。横浜FC戦では駒井が巧妙にくさびを受けてビルドアップがうまく流れただけに、広島の強力3バックに対してどこまで起点をつくれるかがポイントだった。お互いに激しいプレスで潰し合い、駒井は横浜FC戦ほどの起点をつくれなかったがショートカウンターで広島ゴールに迫った。駒井がマークにあった分、シャドーの青木が起点となることが多かった。やっとコンディションが上がり、ボールを受けられるようになった青木。GK大迫に止められたがフィニッシュに顔を出せるようになったのは、MFスパチョークがフィットしてきたのと同様に明るい材料だ。
浅野には絶対やらせない広島の気概を感じた
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
古巣対決だった浅野だが、前回の対戦はウイングバック起用だったこともあり、全く良いところがなかった。今回はシャドーでの出場だったので借りを返したいところだったが、持ち味を発揮したとは言えなかった。お互いにプレーを熟知していたが、浅野の方がやりづらさがあったように見えた。最後は体を張って浅野には絶対やらせないという広島DFの気概を感じた。古巣相手はやりづらいものである。
GK高木の的確な判断からの飛び出し
もう一つ触れておきたいのがGK高木の好守だった。横浜FC戦ではクロスボールの処理に課題があったが、広島戦では的確な判断でゴールから飛び出すことができていた。そしてDFラインの裏のスペースを前に出てカバーし、中盤をコンパクトにすることに貢献していた。評価に値するパフォーマンスだったと思う。
頑張れとは軽々しく言えない5度目の手術
MF深井が右膝の負傷でまた手術を受けた。今回で5度目の手術だそう。前十字靭帯の損傷、手術は一回でも選手生命に関わる一大事である。今まで4度乗り越えて来たのだから今回も頑張れとは軽々しく言えない。彼がこの試練を乗り越えて戻って来られるよう、札幌は強いチームになっていなければならない。