夏季スポーツ
北海 野村光希・田中準人のWエースで19年ぶり勝利だ! 全国高校サッカー選手権3年連続挑戦

初戦は29日、大手前高松(香川)
12月28日に開幕する第102回全国高校サッカー選手権に3年連続13回目の北海道代表として出場する北海。同校が誇るWエースが相手DF陣を切り裂き、第83回大会以来19年ぶりとなる全国勝利をつかみ取る。初戦の1回戦は同29日の香川県代表大手前高松(オリプリ、14時10分キックオフ)だ。
プレミアプレーオフで現時点の力試し
8日に広島県で行われた近江(滋賀)との高円宮杯U-18プレミアリーグプレーオフでは、前半6分にWエースの一角・FW野村光希(3年)のPK弾で先制するも、1-1で迎えた延長後半9分に近江に勝ち越しゴールを許し惜敗。北海初のプレーオフはほろ苦いものとなった。野村はその一戦を「チームとしての長所である対人の球際での強さが出せなかった」と悔しさ混じりに振り返るが、対戦相手の近江も選手権に出場する強豪校。高校生活最後の大会に向け現時点での戦力を見つめ直せた。「試合で100%を出すために、全員で練習の強度をもっと上げて、雰囲気も良くしてチームとして戦う気持ちをもっと強くいきたいです」と、約2週間でさらなる上積みを目指す。

3年連続出場の田中「悔いが残らないように」
もう一人のエースであるFW田中準人(3年)は1年時から3年連続の選手権出場となる。「1、2年生で出場して何もできなかった経験があったので、今年は春先からずっと全国で活躍できるように意識して練習してきました。今年はラストイヤーですので、悔いが残らないようにしっかり自分が決めて勝たせられるようにやりたい」と〝三度目の正直〟に向け意気込みを見せる。
