軟式球で145キロ! 全国高校選手権4強、登別明日の右腕・石川慎太朗が硬式転向 北海学園大から4年後のドラフト目指す
全国2勝、道勢34年ぶりの学生野球表彰
昨夏の全国高校軟式野球選手権で4強に進出した登別明日の最速145キロ右腕・石川慎太朗投手(3年)が、札幌6大学野球(札幌学生野球連盟1部)の北海学園大に進学することが決まった。全国大会では1回戦の崇徳戦で完封するなど2勝をマーク。国体にも出場し、日本学生野球協会から道内の高校軟式選手では34年ぶりの表彰選手に選出された。春からは10年間プレーした軟式球を硬式球に握り替え、4年後のプロ入りを目指す。
道勢初の軟式出身プロへ「歴史を変えたい」
〝もう一つの高校野球〟軟式の全国大会でこの夏一躍名を馳せた登別明日のドクターKが、異例の挑戦を決意した。高校まで軟式野球部に所属した選手がドラフト指名された例は全国でも少なく、北海道では前人未踏。石川は「歴史を変えたい。1年生は本当に体作りから始めて、2年生から投げ始めて、3、4年でローテを目指して頑張りたい。球速はまず150キロ台に乗せて、そのまま高みを目指して毎日やっていければ」と意気込んでいる。
衝撃の全国デビュー! 完封、被安打1、14奪三振
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
衝撃の全国デビューだった。エースで主将の大黒柱として1回戦の崇徳戦に先発し9回完封、被安打1、14奪三振。4-0で6年ぶりの初戦突破に貢献した。「ストレートでバンバン三振を取りたいピッチャーだったんですけど、周りの声掛けで打たせて取るピッチング(に変更)で、結果的に三振が増えるスタイルに変わった。それがチームにいい影響を与えたのかな。あの試合が一番自分の実力が出せた」と振り返った。
全国大会の防御率0.38、奪三振率は10.88
全国1勝で弾みをつけたが、翌日の2回戦・河南戦は先発するも右肩に違和感を感じ五回から遊撃へ。八回に一塁から再登板して延長十回サヨナラ勝ちに貢献。ここでも合計7回無失点。被安打2、7奪三振。3連投となった準決勝は優勝した中京と相手に8回3失点完投(自責1)、被安打5、8奪三振。3試合で防御率0.38、奪三振率は10.88をマークした。「普段だったら、絶対どんな状況でも投げるんですけど、あの時はもう本当に自分でもダメだと思ったんで、仲間を信頼できて交代できたんで今思うといい判断だった」。同校初の決勝進出はならなかったが、充実した高校最後の夏だった。
学業優先で軟式しかない登別明日に進学
野球を始めた当初、ここまで熱中するとは思ってなかった。東海大四高で投手だった、父・将一さん(50)の影響で、苫小牧ウトナイ小3年から始めた。登別明日は中等一貫校で、高等部は軟式野球部のみ。「小学校の頃はもう本当に体が小さくて(小6で149センチ)。学力が有名だったんで、そっちを本業として頑張っていこう」と甲子園への道は選ばず、自宅から毎日2時間かけた通学が始まった。
高等部進学後、体重増とともに球速もアップ
中等部3年時はチーム事情で捕手。高等部進学時に一時硬式がある高校へ進むことも考えたが、尊敬する先輩や3年間プレーした仲間と共に軟式で全国を目指した。高等部では1年春から公式戦に登板した。自重トレーニングで体重は3年間で10キロ増え78キロに。比例するように球速も136キロから3年春に145キロまで上がった。1年冬に自腹で買ったスピードガンで計測する度に増す球速は「快感でした。それがモチベーションになってここまで上がってきた」と、全国から注目される投球の土台ができあがった。
「不安はあまりない。急がずやってます」
大学は国公立大を目指していたが、国体終了後には北海学園大一本に絞った。実は、大学での硬式転向を見据え、高等部では硬式用のグラブでプレーしていた。夏に痛めた右肩も完治。硬式球の扱いは経験者と比べ3年間経験は少ないが「もうワクワクしてても不安はあまりないです。今は慣らす段階なんで、急がずやってます」。10年間の軟式経験を生かし、4年後の夢実現へ歩みを進める。