《岩本勉のガン流F論》キャンプ総括 指揮官&投手編~腹をくくった野球人・新庄剛志
新庄体制3年目 目立った指揮官のフットワーク
3年目の指揮を執る新庄監督。過去2シーズンの春季キャンプと比べ、一番フットワークが軽かった。時にグラウンドで、時に放送席から、その姿を目で追った。中でもブルペンに足を運ぶ回数は多かった。今季は、なりふり構わず勝負に徹する。そんな姿勢を物語るようだった。
新戦力の見極めにも注力
新戦力の見極めには、より神経を使っていた。キャンプ前、助っ人に関して「えこひいきはしない」と宣言していた。その通りなのだろう。勝てる選手しかグラウンドに立たせない。そんな強い意志がうかがえる。若手もベテランも関係ない。自らの目で戦力の把握に努めていた。
勝負の年 旋風を巻き起こす可能性十分
勝利にこだわる姿勢はインタビューを聞いていても分かる。1年目は「野球っていいよね。楽しいよね。何をしようかな?」といった感じだった。2年目は一転、寡黙な指揮官がそこにいた。そして3年目の今季。実に自然体でいる。野球人・新庄剛志そのもの。言い訳はしない。腹をくくっているはずだ。
作戦面では、シンプルな野球を軸としそうだ。例えば、高校野球のように、塁に出れば、送る。そこに昨季までのような足技。必要とあらば、絡めていく。最下位からの大旋風を巻き起こす可能性は十分にある。
頭数が揃ってきた投手陣 競争激化の先発枠
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
次に投手陣。現段階で表現するならば、「頭数が揃ってきた」。数が揃っただけで勝てるほど、プロ野球は甘くはない。ただ、層が厚くなってきているのは事実だ。
先発では加藤貴、伊藤、山崎、バーヘイゲン、そしてマーフィーまでは優先的に使われるだろう。残る枠を争うのが北山、鈴木、根本、上原、金村ら。何度も言うが、今のところ、頭数は揃っている。2試合連続でKOといった結果を出そうものなら、次のチャンスは遠のく。それだけ今季は競争が激しいということだ。
注目は2年目右腕の金村 「気合入ってるで~」
注目しているのが2年目右腕の金村。昨季、開幕ローテーションに加わりながらも、けがに泣いた。今季、ここまでの実戦を見る限りでも仕上がりが良い。新人王の権利も持っている。そりゃ、気合入ってるで~。高卒4年目の根本も伸び盛りだ。
リリーフ陣も未確定 求む圧倒的なピッチング
中継ぎ、抑えのリリーフ陣は、後ろから逆算して田中正、池田、ザバラが軸になってきそうではある。だが、当確ではない。ここから開幕まで約1カ月。先発も含めて、主力と目されている投手は一度でいいので、圧倒的なピッチングを見せてもらいたい。
主力に求められる安心感 サバイバルはさらに加熱
経験から言わせてもらう。主力とされる選手も自己満足ではいけない。主力だからこそ、周囲の不安を取り除く必要がある。不安はチームを揺るがす。私もオープン戦で2~3失点する試合が続いた。「本番(開幕)に合わせればいい」ぐらいに思っていた。そこで、コーチやチームメートから言われた。「大丈夫だよね?」と。その言葉で目が覚め、気を引き締め直した。
さあ、キャンプは終わった。残り1カ月。サバイバルは加熱する。