《平川弘のCool Eye》勝ち点1の代償
若手選手のプレーは見てて楽しい
4月17日のルヴァン杯2回戦ではアウェーでJ3沼津を3-1で下し、次に進めた札幌。若手、控え組中心のメンバーで臨んだが、伸び伸びプレーしてくれた。主力組を休ませることもできたので、まずは合格点。その後のリーグ広島戦につながるゲームであったと思う。若い選手たちのプレーを見るのは楽しい。MF小林が点を決めてくれて、結果が出たからそう言えるのだが…。
広島相手の勝ち点1は良かったが
リーグ戦では強敵の広島相手にホームで1-1の引き分け。その前の新潟戦と同じく先制したが、なかなか勝ちにつながらない。ゲーム内容では劣勢であったことと相手が広島だったことを考えると勝ち点1は良しとするべきだが、札幌は最下位の20位であることを自覚しなければならない。
強靱3バックに小兵トリオで応戦
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
新潟戦では早々にFW鈴木とDF馬場が負傷退場した。馬場は戻って来たが、鈴木は広島戦を欠場した。よってペトロヴィッチ監督は広島戦を0トップで戦う布陣にした。最前線にMF駒井を置き、シャドーにはMF浅野とMFスパチョークの小兵トリオという並び。広島のDF塩谷、佐々木、中野という強靭な3バックに対し、機動力と流動性で対抗する構えであった。
GK菅野は2度の決定機を救った
広島も札幌と同じく、並びは3-4-2-1でミラーゲーム。個々でマッチアップする相手に競り負けると、その綻びから穴が開く。そんなゲーム展開であった。押されながらも粘り強く、よく我慢し、GK菅野は決定機を2度のスーパーセーブで凌いでくれた。あれがやられていたら勝ち点1は間違いなくなかった。
DF岡村がFW大橋の仕事を半減
マッチアップという意味では、DF岡村が得点源の広島FW大橋にしつこく付いて仕事を半減させたことが勝ち点1につながった要因だろう。その代償で腰を痛め、負傷退場となったのが心配だ。前線からのプレスを含め、札幌の守備はよく我慢し、戦えていたと思う。同点弾となった失点は仕方のないものだった。
2点目は大事だがリスクの管理も
4試合連続で先制点を奪えているものの、これまでリーグ戦では複数得点が一度もない。2点目を取りに行く姿勢はもちろん大事だが、今は得点力がないので、無理に攻撃に出て行ってバランスを崩すと取り返しがつかない。その辺は流れを読めるMF宮澤がゲームをコントロールしてほしい。
MF宮澤のボランチは必須だが…
次節は18位・湘南との〝ライバル〟対決。湘南とは勝ち点6で並んでいる。ここで勝ち点3を奪うことができれば順位も上がるだろうし、精神的にも少し解放される。岡村の腰が心配だが、無理なら宮澤が最終ラインへ入ることになる。しかし、今の札幌はボランチに宮澤を置いておくことが必須だろう。