芸能
2024/06/26 17:00

【連載コラム】マシンガンズ西堀のそぞろ歩き⑨ 帯広の街で貴族の遊び

人生初のばんえい競馬に挑戦したマシンガンズ西堀亮。はたして万馬券を当てて帯広の貴族になれるのか!?=撮影・小田岳史

西より北が需要あるかも

 西堀亮です! 今回のそぞろ歩きは帯広編です。イベント終わりということもあってか、帯広駅付近で声を掛けられたりして、スターになった気分です! 東京の芸人だけでの営業だったけど、帯広市民文化ホールは埋まってたし、ウケてたなぁ。みんな、芸風が「温かい」って言ってくれました。俺たちって関西圏はけっこう苦戦するんだけどね、やっぱり北海道や東北は割とウケてくれるイメージがあるんだよ。そう考えると、北海道って俺たちのお笑いの需要が結構あるのかもしれないな。

ウエストランド井口と買い物

 イベントの合間にはウエストランドの井口たちとアーケード街にTシャツ買いに行っちゃったよ。藤丸がつぶれたりして寂しいのもあったけど、活気はある方じゃないかな、帯広って。いまはネットで何でも買い物ができて、そのお店でしか買えない物とかが少ないから。どうしてもデパートの経営ってのは難しい部分もあるよね。

人生初のばんえい競馬に挑戦

 人生で初めてばんえい競馬に行くことになった。楽しみだ。この前ちょうどNHKの「ドキュメント72時間」で特集を見たばかりだから、俄然やる気に満ちているよ。パドックで見た感じだと…、2番の「ホクトウォーカー」と6番の「ダイレクトエース」にすこぶる貫禄を感じたから、よしっ、2-6を馬複で買おう。

初めて買う誕生日のワイド馬券♪

 あとは誕生日が10月4日だから4番の「イワキダイフク」と10番の「コマサンリキ」も買いたいな。3着の中に2頭入ればいいワイドという買い方があるのか、なるほど。じゃあ4-10はワイドだな。1000円ずつの2000円、これに賭けた! 自分で馬券を買うのは初めてかもしれないな。普段、賭け事は全然やらないから。でもこの仕事をやっている人ってのは、競馬好きがすごく多いんですよね。

 競馬場には焼肉屋も入っているんだ。肉を食いながら、酒飲みながら、ばんえい競馬を見るなんて、大人の夢の国だ~(笑)。こんなの貴族の遊びだろう! 楽しすぎる(笑)。

いよいよレースがスタート!!

 さあ、スタートだ。雨も止んだ! 4番も10番もいいよ、いいところにいるよっ。でも、この第2障害のところで追いつかれるんだよな(笑)。おっ、いいぞ、いいぞ。行け! 行け!! 行けぇ~!!! …あっ、あぁ~。3-4っぽいな。2番「ホクトウォーカー」は最下位か…!? 何だったんだよ、あの貫禄!

パドックの貫禄いずこ… からの急転直下まさかウイニングロード

あわせて読みたい