【一問一答】水谷瞬のレギュラーシーズン総括 活躍できた要因、古巣に対する思いを語る
日本ハムの水谷瞬外野手(23)が加入1年目のシーズンを振り返った。ソフトバンクでの過去5シーズンで1軍出場ゼロだったが、現役ドラフトでの移籍が野球人生の転機に。交流戦MVPに輝くなど、大きな飛躍を遂げた。一問一答は以下の通り。
―中心選手として活躍し、クライマックスシリーズ(CS)進出を決めた
「チームとしてCSは目指していたところでもあると思うので、そこは素直にうれしいかなと思います」
―CSに懸ける思い
「やっぱりチームとして日本一というところを目指しているので、そこを目指したいと思うんですけど、個人的にはファーストステージに勝ってファイナルで古巣を倒したいなって思っています」
―古巣・ソフトバンクとの戦い、ファンにどんなプレーを見せたい
「シーズンを通してホークス戦は全然、打てていなかったので、そこまで期待してもらっても困るんですけど、いいところで一本出せたらいいなっていう気持ちで、もしそういうカードになったら楽に臨みたいなと思います」
―一本というのはホームラン
「いや、ライト前でいいです。ボテボテのライト前で(笑)」
―古巣相手だと、懸ける思いが変わる
「やっぱりいろんな気持ちというか、シーズンを通してもホークス戦の入り方はちょっと他の球団とは違った部分があったので、ポストシーズンになったら、もっと変わってくると思うんですけど、そこは力み過ぎず、意気込み過ぎず、いつも通りのマインドでいけたらなと思います」
―ソフトバンク時代は1軍出場がなかった。ここまでのシーズンを振り返って
「どこから見ても分かるように去年とはまったく違ったシーズンだったんですけど、僕の中ではそこまで実感がないっていうか。やっぱり本当に全て終わってみて、何か良かったな、悪かったなっていうところが出てくる1年なのかなと思っているので、今の段階ではそこまで大きく実感を持てていないというか、そういう現状ではあります」
―ファイターズに来た時、どんな気持ちだったか
「ずっとキャンプ序盤から言っていることなんですけど、イチからの出直しっていう気持ちで。6年目のシーズンになるんですけど、ルーキーとはまた違った気持ちなんですけど、ルーキーシーズンと同じような入りというか、そういう気持ちでやろうってファイターズに来たので、その気持ちを忘れずに今も持てていることが、今の立ち位置というか現状につながってるんじゃないかと思います」
―チャンスをつかみ、活躍できた要因は
「やっぱりチャンスというか、打席の数をもらえたっていうのもありますし、そういうチャンスをいただいたボスもそうですし、コーチ陣の方も含めてなんですけど、そこもありつつ5年間お世話になったホークスの首脳陣の方々も含めて、たくさんの人に支えられて育てていただいて。たまたま今年、もっと言ったら交流戦っていう形に残るところで結果を出せたのが一番だと思います」
―誰のアドバイスが参考になったか
「やっぱりキャンプ、国頭からスタートして、オープン戦、シーズンと2回抹消も経験して、その中でずっと(2軍打撃コーチの佐藤)友亮さんと、ああでもない、こうでもないとやりながら、ここまで来られたので。友亮さんの存在は大きかったと思います」
―新たな発見があったか
「新しく技術…もちろん技術も教えていただいたんですけど、ホークス時代にもボールがバットに当たるまでを教えていただいたたくさんの首脳陣の方がいて。そういう人たちに土台をつくっていただいたものに対して、友亮さんに新しい引き出しだったり、土台のさらなる高め方とか、そういうのを学べたかなと思います」
―具体的に
「説明したら難しいんですけど、全部が全部、真剣にやらなくていいというか、そういったら語弊が生まれるんですけど、相手もプロのピッチャーですし、生活を懸けて一生懸命、投げているものに対して毎日毎日3本、4本打てるわけではないので。毎日4打席、5打席チャンスをもらう中で、どうやってその中から1本、2本打つか。もっといったら1本、2本をチャンスの場面で打ってチームに貢献できるかとか、そういう心のゆとりじゃないですけど、そういうところの引き出しをもらいつつ、新しい技術のヒントももらえているのかなと思います」
―1軍で活躍して、見えてきた課題とは
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
「やっぱり課題だらけなので。守備もそうですし、走塁。打撃面もまだまだ課題だらけなので、挙げ出したらきりがないですけど。全部だと思います」
―私生活で変化は
「特に変化はないんですけど、街に出ればたくさんのファンの方々に声をかけていただける機会が増えましたし、あらためてたくさんの方から応援してもらっているっていう感謝の気持ちだったり、そういうところが湧いてきました」
―北海道のファンの声援は
「ほんと温かい声援をたくさんいただいていると思いますし、僕が想像していた以上に北海道の方々がファイターズをみんなで応援していただいている。ほんと球場でもそうですし、街でもそうですし、たくさん感じる部分があるので。北海道を元気にできたらなという気持ちを持って毎日プレーするようにはしています」
―北海道に来て好きになった食べ物や場所は
「特にないんですけど、でも遠征から北海道に帰ってくると、そんな北海道にゆかりがあったり、まだ1年もたっていないんですけど、なにか不思議とアットホームというか、毎回、空港に帰ってくると、なんか帰ってきたというか、そういう気持ちに不思議となっているので。なんか好きなんでしょうね」
―CSではどんな戦いを見せてくれるか
「やっぱりCSファーストステージ、ファイナルと勝って、日本シリーズに行くところもたくさんのファンの皆さまに期待していただけているところだと思うので、なんとかその期待に応えられるように、一戦必勝というか、自分の中でチャンスをいただけたら、少しでもチームの勝ちに貢献できるように楽しみたいと思います」
―昨年の今頃は何をしていた
「去年の今頃はたぶん9月の後半なんでファームの優勝争いしていました」
―その状況から今は
「そろそろ秋のキャンプが近づいてきて、憂鬱(ゆううつ)になっていた5年間があったので。ちょっと寂しさもありつつ、ホークスの時は5年で4回、たぶんCSに行ってるんですけど。CSに行くっていうのはホークスでは当たり前の状況というか、空気感だったので。ずっとみんなでテレビを見ていたっていうのがあるんですけど、そういうところにこれから自分が立つチャンスがあるかもしれないということを考えたら、緊張感もありつつ、ワクワク感もあるという感じかなと思います」
―CSではどういうところでアピールしたい
「なんでもいいんで。短期決戦なんで自分の成績がどうとかっていうよりは、どうやってチームが勝つかっていうところではある。たぶんバッティングが一番、期待されるところではあると思うんですけど、なんでもいいので貢献して。勝てたらいいと思います」
―ソフトバンク時代を忘れないように何か残しているものは
「一番はグローブ。福岡市の市外局番を入れているので。そこかなとは思んですけど。いろいろとたくさん思いがあるので。形として残っているのはそこかな」
―ソフトバンクと対戦すると、そういう思いがよみがえってくる
「ホークス戦になると、なんかこう、思っているつもりがなくても、たぶんどっかで、やったろっていう気持ちはありますし。僕の中ではペイペイはオフシーズンのイベントの場所なので。本当、僕のホームは筑後なんで。あまりキレイな言葉が出てこないんですけど、そういう気持ちには少なからずなる部分はあるので。そこも踏まえつつ、恩返しの気持ちを忘れずというか、そういう複雑な気持ちではあります」
―「ホームが筑後」とよく口にしている
「そうっすね。(ソフトバンクの2軍が拠点としている)あそこから今、ここまで来れたっていうのは。でも、あそこがなかったら今、ここに立てているかというと、ないと思いますし。難しいところではあると思うんですけど、決していい場所ではなかったですけど、僕っていう一人の選手をここまで育ててくれた聖地みたいな場所なのかなとは勝手に思ってます」
―日本ハムに移籍後、チームに溶け込めるようにしてくれた選手は
「最初は国頭(キャンプ)スタートだったんで、まずは鎌ケ谷に行って、最初に松岡くんが話しかけてくれて。同じ現役ドラフトで取ってもらったんで。そこからキャンプ初日というか、移動日も含めて結構、声かけてくれたというか。たぶん(松岡が)いなかったら、1人で食堂に行ってなかったんで。3日間ぐらい食堂に行ってないんじゃないかなと思うんですけど、声かけてくれて、一緒に行ってくれて。その中で、このみんながいるテーブルというか、囲んでるテーブルのところに連れてってくれて。なじみやすい環境をつくってくれたんじゃないかなとは思います」
―おねだりしていた応援歌ができた
「聞こえてます。なんか日に日にね、なんか飛んだりとか、いろいろアレンジされてていいなとは思いますけど。はい、いいと思います」
―稲葉ジャンプを思い出す
「来てもらっているファンの方とかが楽しくやってもらえてたらいいと思いますし、そこが僕的には一番、要望というか、していたところではあるので。それをファンの皆さんが楽しんでいただいて、なおかつ球場全体がこう、楽しい雰囲気になっていって。今後としては他球団のファンの方々が、またオールスターとかそういうところに出していただけるチャンスがあれば、他球団のファンの方々とかもやりたいなって思うような応援歌になっていけたら。していけるように僕自身、頑張っていけたら、成長していけたらいいのかなとは思います」
―水谷ジャンプか。ジェッシージャンプか
「ジェッシージャンプ…JJ(笑)」