ファイターズ
2024/10/31 21:30

稲葉2軍監督の〝改革〟に迫る 秋季キャンプでコーチ発案の独自練習 選手の感想は?

秋季キャンプで独自の練習法を実践している稲葉2軍監督=撮影・中田愛沙美

■秋季キャンプ(10月31日、沖縄・かいぎんスタジアム国頭)

エスコンに先駆けて30日にスタート

 日本ハムの秋季キャンプがエスコンフィールド北海道に先駆けて30日に沖縄・国頭でスタートした。若手中心のメンバーが参加し〝メジャー流〟の自主性を重視した練習が行われている。

 稲葉篤紀2軍監督(52)による〝キャンプ改革〟の全貌に迫った。

自主性を重んじるシンプルなメニュー

 球場前に掲示されたキャンプの練習メニューは至ってシンプルだった。野手はチェック、コンディショニング、打撃(20分)。時間をずらしてグループ別に行われ、全体練習は午後0時20分には終わった。残りは個人練習に充て、選手の判断に任せる。その意図を稲葉監督はこう明かした。

「やらされている練習は休んじゃう」

 「いつもみたいなキャンプじゃなくて、違う形にできないかなと思っていた。選手たちが効率良く自主的に動ける。バッティングの時間は決めているけど、守備は自分で何をやりたいか決めて、コーチを使う。1月までの3カ月が大事。選手たちがこの3カ月間、何をやれるのか決められる時間をこのキャンプでつくろう。やらされている練習は休んじゃうのよ。地獄のキャンプとかじゃない。やるのは自分。自分たちでやりなさいって」

キャンプイン前日のミーティングで熱弁 

 キャンプ前日に行われたミーティング。オフシーズンを見据えて、指揮官が選手たちに伝えたことがある。

 「休みたければ休めば良い。でも、それは自分に跳ね返ってくるし、それでは勝つチームになれないとミーティングで話した。だから、優しいようで実は厳しいことをやっているんだよって。1日24時間の使い方。それぞれ使い方はあるので、差を埋められるのはこの期間だよ。1軍の選手たちと差を埋められるのはこの期間だよ」

常に進化を求める プロ野球の慣例にメス

 プロ野球のキャンプには、「行程」と呼ばれるグループごとのメニューが存在する。「行程」に添って打撃練習が行われるのが一般的だ。この練習法に疑問を感じていた。

 「なんで歴史があるプロ野球で行程って同じメニューを12球団やるのかなと思っていた。一回ちょっとばらしてみて、結局これだなってなればいい。飽きちゃうじゃない、選手って。同じバッティング練習、守備だと。工夫をしたいわけ。毎日、刺激があった方がね」

実戦を想定 新庄野球にもアジャスト

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい