ファイターズ
2025/02/03 17:00

【アイツらのことならオレに聞け!】矢沢宏太が語る~2000年度組


 日本ハムの選手が同学年のチームメートを紹介する連載企画『アイツらのことならオレに聞け!』。2シーズン目の第3回は、チームの〝最大派閥〟となる2000年度生まれ世代だ。今回、紹介役に選ばれたのは、大卒ドラ1の矢沢宏太投手兼外野手(24)。コミュニケーション能力にたけた二刀流が、同い年の仲間をざっくばらんに語り尽くした。

※取材は24年12月上旬

『みずの』…水野達稀内野手

「水野は1日中ボケてますね。だから、会話ができないタイプです。最初にプロに入った時に、ジェイ(野村)とマンチュウ(万波)は雰囲気が出てたんですよ(笑)。でも、水野とたみちゃん(田宮)は結構、話しやすかったので、水野とは最初の方から話していました。だけどずっと、会話できないぐらいボケるので、最初はツッコんでいたんですけど、途中から無視しています。でもあいつ、無視したら2回でも3回でも、反応するまでボケ続けるんですよ(笑)。そういうやつです、あいつは」

『たみちゃん』…田宮裕涼捕手

「たみちゃんはもう、かわいいですね。あのかわいさは、ビジネスじゃないです。ロッカーでもプライベートでご飯を食べに行っても、あんな感じですね。2人でご飯もあって、プロ入りたての時に、2人でサイゼリヤに行きましたね。プロで2人でご飯に行ったのは、たみちゃんが初めてだったと思います。疲れている時でも同じテンションですし、朝イチでも、『おはよう!』みたいな感じで、かわいいです。たみちゃんは怒らないですし、優しい。同級生みんなでいても、見守っているタイプです。たみちゃんの横にいれば、おとなしくご飯が食べられます。たみちゃんの隣が一番、良いです」

『ならま』…奈良間大己内野手

「めちゃくちゃいいやつだと思います。奈良間のあの元気も、ビジネスじゃないんです。裏でも元気です。でも人見知りなんですよ。大学ジャパンの選考合宿で、たぶん1年の時から一緒だったんですけど、4年間で一回も話していないです(笑)。あいつ、ちょっと怖いなって思っていました。だけどプロ入ったら、『よろしく!』みたいな感じで。人見知りの壁を越えると、みんなが見ている奈良間になります。あの感じで人見知りって面白いですよね」

『かねむら』…金村尚真投手

「めちゃくちゃ素直なやつだと思います。良くも悪くも、思ったことが全てスパンと口に出ます(笑)。おまえ今、それを言ったらまずいだろ、みたいなことでも、普通にさらっと、ポンって言いますね。そういうことがありすぎて、具体的なことが言えない。いいところでもあって、野球の話をしている時に『おまえのこういうところ良いよね』とか言ってくれたり。でもプライベートでは、ボソッと思ったことを言うので、たまに『あ、イラっ』ってなります(笑)。あ、今言ったなって、静かにイラっとしています。でも『かねむら』に悪気はないので、スルーしています。あいつは基本、本音なので、話しやすいっちゃ話しやすいですね。あとは、めちゃくちゃバカです。2人で球場に向かっている時に、水野の話になって、あいつめちゃくちゃボケるよな、みたいな話になった時に、『数打ちゃ当たるだよな』って言いたかったんだと思うんですけど、『当たれば、数打つよな』って言ってました(笑)。バカすぎて、頑張ってことわざ使おうとチャレンジするんですけど、ちょっと間違っている。かわいい一面ですね」

『ジェイ』or『のむら』…野村佑希内野手

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい