【アイツらのことならオレに聞け!】矢沢宏太が語る~2000年度組
日本ハムの選手が同学年のチームメートを紹介する連載企画『アイツらのことならオレに聞け!』。2シーズン目の第3回は、チームの〝最大派閥〟となる2000年度生まれ世代だ。今回、紹介役に選ばれたのは、大卒ドラ1の矢沢宏太投手兼外野手(24)。コミュニケーション能力にたけた二刀流が、同い年の仲間をざっくばらんに語り尽くした。
※取材は24年12月上旬
『みずの』…水野達稀内野手
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_6.jpg?v=1737709786)
「水野は1日中ボケてますね。だから、会話ができないタイプです。最初にプロに入った時に、ジェイ(野村)とマンチュウ(万波)は雰囲気が出てたんですよ(笑)。でも、水野とたみちゃん(田宮)は結構、話しやすかったので、水野とは最初の方から話していました。だけどずっと、会話できないぐらいボケるので、最初はツッコんでいたんですけど、途中から無視しています。でもあいつ、無視したら2回でも3回でも、反応するまでボケ続けるんですよ(笑)。そういうやつです、あいつは」
『たみちゃん』…田宮裕涼捕手
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_7.jpg?v=1737709786)
「たみちゃんはもう、かわいいですね。あのかわいさは、ビジネスじゃないです。ロッカーでもプライベートでご飯を食べに行っても、あんな感じですね。2人でご飯もあって、プロ入りたての時に、2人でサイゼリヤに行きましたね。プロで2人でご飯に行ったのは、たみちゃんが初めてだったと思います。疲れている時でも同じテンションですし、朝イチでも、『おはよう!』みたいな感じで、かわいいです。たみちゃんは怒らないですし、優しい。同級生みんなでいても、見守っているタイプです。たみちゃんの横にいれば、おとなしくご飯が食べられます。たみちゃんの隣が一番、良いです」
『ならま』…奈良間大己内野手
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_8.jpg?v=1737709786)
「めちゃくちゃいいやつだと思います。奈良間のあの元気も、ビジネスじゃないんです。裏でも元気です。でも人見知りなんですよ。大学ジャパンの選考合宿で、たぶん1年の時から一緒だったんですけど、4年間で一回も話していないです(笑)。あいつ、ちょっと怖いなって思っていました。だけどプロ入ったら、『よろしく!』みたいな感じで。人見知りの壁を越えると、みんなが見ている奈良間になります。あの感じで人見知りって面白いですよね」
『かねむら』…金村尚真投手
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_9.jpg?v=1737709786)
「めちゃくちゃ素直なやつだと思います。良くも悪くも、思ったことが全てスパンと口に出ます(笑)。おまえ今、それを言ったらまずいだろ、みたいなことでも、普通にさらっと、ポンって言いますね。そういうことがありすぎて、具体的なことが言えない。いいところでもあって、野球の話をしている時に『おまえのこういうところ良いよね』とか言ってくれたり。でもプライベートでは、ボソッと思ったことを言うので、たまに『あ、イラっ』ってなります(笑)。あ、今言ったなって、静かにイラっとしています。でも『かねむら』に悪気はないので、スルーしています。あいつは基本、本音なので、話しやすいっちゃ話しやすいですね。あとは、めちゃくちゃバカです。2人で球場に向かっている時に、水野の話になって、あいつめちゃくちゃボケるよな、みたいな話になった時に、『数打ちゃ当たるだよな』って言いたかったんだと思うんですけど、『当たれば、数打つよな』って言ってました(笑)。バカすぎて、頑張ってことわざ使おうとチャレンジするんですけど、ちょっと間違っている。かわいい一面ですね」
『ジェイ』or『のむら』…野村佑希内野手
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_1.jpg?v=1737709786)
「野村は真面目。オフに北海道で同級生会をやったんですけど、店を予約してくれたのはジェイですね。たぶん、一番に店に着いていたのもジェイ。僕ら他のメンバーは30秒前ぐらいに着いて、水野だけ遅刻しました(笑)。水野は集合時間になって電話したら、その電話で起きていましたね。なので、ジェイは真面目です。いつも集まる時、こっちはジェイに『ちょっとやりたくね?』って言うだけ。言ったらジェイが、『おまえら言うだけで何もやらねーじゃん』って言いながら『じゃあ、いつやる?』って調整してくれる。1人暮らしでも、作ったご飯を仕分けして冷蔵庫にストックしているらしい。いい男ですね。プロ入って最初のキャンプぐらいでは、『お、野村か、雰囲気出ているな』と思いましたけど、ジェイも若干、人見知りなのかな。話したら結構、柔らかい感じで、めっちゃ優しいやつなんだなって伝わってきました。最初のキャンプ中に、ジェイとかマンチュウとか(吉田)輝星とかが、『同級生会、行くか』ってやってくれて、それで割と仲良くなれましたね。『じゃあ、なんて呼ぶ?』みたいなところから。今はめっちゃ仲いいです。2人でご飯も行きます。野球の話もしますし、プライベートな話もしますし、気を使わなくていい感じですね。おとなしく、語り合う感じ。奈良間、たみちゃんともそんな感じですね」
『マンチュウ』…万波中正外野手
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_2.jpg?v=1737709786)
「マンチュウ、難しいな。大人なのかな。野球に対してはめっちゃストイックにトレーニングしていますね。普段から朝も早く来て、オフもしっかりトレーニングして。まあでも、トレーニングし過ぎて、外野手会は遅刻して来ました(笑)。『ちょっと、トレーニングしてきました!』みたいな、やってきました、えらいです、みたいな感じで遅れて来たので、(松本)剛さんに、『いやおまえ、みんなトレーニングしているから』って(笑)。『それも込みで約束の時間に来い』って言われていました。それはそうなんですけど、かわいらしかったです。ご飯の場を盛り上げたり、会話の中心にいるのはマンチュウですね。同級生会でも話を回してくれたり、盛り上げてくれるので、マンチュウは盛り上げ隊長ですかね。マンチュウがいたら、その場は絶対、盛り上がります。記憶力がすごくて、ツッコミも頭の回転良いなって思います。頭が良いですね」
『ジェッシー』…水谷瞬外野手
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_3.jpg?v=1737709786)
「ジェッシーもおもろいっすよ。ジェッシーは意外と、みんなといる時は静かなんですよ。ヒーローインタビューとかはおしゃべりな感じで、なげーよって言われているぐらいなんですけど、意外と静かで、へこんでいる時はそういうのが分かる。気分がもろ分かる感じですね。良い意味で周りに気を使わないというか、しっかり自分を持っている感じもあります。ロッカーでガンガン音楽かけたり(笑)。同級生会でも、割とおとなしいです。マンチュウとかジェイが話の中心で、ジェッシーはイジられたり、そっち系です」
『かきぎ』…柿木蓮投手
(昨季限りで引退)
「柿木は漢(おとこ)ですね。かっこいいです。落ち着いていて、一緒にいて楽。大人な感じで、男がほれる男。でも唯一、水野のボケに全部、乗っているのが柿木。全てにツッコミを入れて、それ以上のボケで返したり、ギャグセンが高い。水野は全く面白くないんですけど、柿木の返しは面白いです。絶対ちゃんと拾ってあげるので、優しいですね。僕は余裕で無視します」
『まつおか』…松岡洸希投手
![](https://www.doshinsports.com/files/user/202501241809_5.jpg?v=1737709786)
「松岡もおとなしいですね。たみちゃんと同じような、まったりした雰囲気があって、もう常にウエート場にいます。下半身、馬みたいです。常にウエートトレーニングしている。2人ですしを食べに行ったこともあるし、ゴルフの打ちっ放しも行きました。2人でいて楽な人ですね」