【一問一答】伏見寅威が説く〝朝活のススメ〟 ベストコンディションでプロ13年目に挑む

日本ハムの伏見寅威捕手(34)が9日、千葉・鎌ケ谷での自主トレを公開した。新たなライバルも加入した中で迎える新シーズンへ、ベテラン捕手は〝朝活〟でコンディションを整えて挑む。一問一答は以下の通り。
―鎌ケ谷での練習が続いている。体のキレなど順調か
「特に痛いところもなくできているので、順調だと思います」
―きょうは朝早くに鎌ケ谷入り。何時ぐらいに到着したか
「7時くらいですかね」
―グラウンドでは池田とランニングやキャッチボール。予定通りか
「たまたまいたので、たまたま一緒にやっただけです」

―バッティングなど精力的に体を動かしている。感覚はどうか
「ずっと続けてきているので、これからドカンと上げるつもりもない。シーズンが終わってからも特にそんなに休まずバットを振り続けてきているので、コツコツやりたいなっていうふうに思っています」
―このオフのテーマは
「いや、そんなないんですよね、テーマは。でも年齢も重ねてきてますし、体がどんどん動かなくなっていく。いろいろな人のアドバイスとかを受けながら。なので、休んでしまうと、それを取り戻すのに時間がかかる。僕はそんなに休まず、少しでも常に動いていくというか、動き続けている感じです。オフはそういう感じの、動き続けることをテーマにやっています」
―現役ドラフトでソフトバンクから吉田賢吾が加入し、ポジション争いも激化。刺激は受けているか
「いや、あんまり分かんないですけど。自分のやれることをやっていきたいなっていうふうには思っています」
―今後、キャンプが始まっていく。レギュラーシーズンに向けてどんな姿を見せていきたいか
「僕自身、3年契約の3年目で勝負のシーズンだと思っているので、今シーズンは絶対に今までで一番良い成績を収めたい。チームとしても、もちろん優勝を目指して頑張っていきたい」
―具体的に残したい数字はあるか
「ないです。とにかく全てにおいて良い1年にしたいなっていうふうに思います」
―年末年始はどう過ごしたか
「年末年始は例年通り、休むところは休んで。まあでも動いてましたね」
―実家には
「帰ってないです」
―ずっとこっち(関東)の方で
「札幌に基本的にいたんですけど」
―おみくじは引いたか
「おみくじは大吉です」
―幸先の良いスタート
「悪いよりはいいかなと思っています」
―室内練習場では隣で新人選手たちが練習していた。どう見ていたか
「あんまり見ていなかったです。でもみんな背がデカいっすね。最近の子はデカくてすごいですね」
―自分の1年目を思い出したり
「ありますね。それは思いました。僕は割と元気よくやってたんですけど、今年のルーキーの子たちはみんなスマートな感じで格好良いなと思います」
―2025年に野球以外で挑戦してみたいことは
「野球以外なー。なんですかね。特にないですね。僕ね、あんまりいろんなことやると、1つのことに集中できなくなっちゃうんですよ。野球以外に何かやったら、そっちの方に集中しちゃうんで。野球に集中した方が良くないですか?すみません、そっちの方で集中します」
―朝が早い
「でもいつも一緒。6時起きの7時スタート」
―シーズン中もそんな感じ
「シーズン中は試合に合わせてちゃんと来ているけど、このオフは時間の使い方もそうだけど、できるだけ有効に使いたいし。これはテーマなのか分かんないけど、一種の修行だと思ってやってます。朝早いとみんなやっぱりしんどいけど、そこも気持ち的に鍛えるために、朝早く起きるようにしてやっています」
―毎年そうだったか。それとも今年からか
「いや、オフは基本的にそういうメンタリティーで臨んで。今年も怠けないようにやりたいなっていうふうに思って、朝来ています」
―何かきっかけがあったのか