《沖縄キャンプ・練習試合後》いろんなバリエーションで意図的に崩す形がたくさん見られた
【コンサドーレ沖縄キャンプ】
■1月15日、沖縄・金武町陸上競技場
▽練習試合(30分×3) 札幌11-0FCセリオーレ(1-0、4-0、6-0)
札幌得点者:出間、白井、青木、バカヨコ2、中島3、多田(札幌U-18)、木戸2
沖縄で1次キャンプ中の北海道コンサドーレ札幌は15日、金武町陸上競技場で沖縄県1部リーグ所属のFCセリオーレと今季初の対外試合(30分×3)を行い、11ー0で勝利した。岩政大樹監督(42)は、選手たちの戦術理解度を高く評価。キャンプ期間に連係をさらに深め、シーズン開幕を目指す。札幌のスタメンと一問一答は以下の通り。
―初の対外試合を終えて
「選手たちが非常に意欲的にやってくれて、いろいろな成果が出ました」
【長谷川竜也 目標は「J1昇格しかありません」 フォア・ザ・チームで新シーズンへ】
―1月8日からキャンプが始まり、どのような成果を得られたか
「まずは(大きな)ケガ人なくできたということ。その上でチームのコンセプトのところ、大枠がかなり浸透してきました」
―今後も対外試合が続く
「常にプログレッシブに、前進していくだけです。要素を抽出して、選手に提示する。その繰り返しをしていくだけ」
―監督が目指すサッカーに対して選手の理解度も高まっている
「見る人が見れば、分かっていただける。ピッチ上の現象を見ていただければ。去年のように素晴らしい形で崩すのを、何度も見せられたのは良かった」
【西野奨太 期限付き移籍で急成長「大樹さんの目指すサッカーに、自分もフィットできる」】
―流動性、連動性ある攻撃への評価は
「流動的に動いていますし、崩しの形やキーポイントを共有することで、再現性を見せられたと思います。流動性の中に再現性があるというのがポイント。この時点で選手たちが(ポイントを)押さえているのは素晴らしいこと」
―初の対外試合。監督の中でもテーマを設けていたか
「テーマというよりも、願いですね。ケガ人が出ないようにという願い。それ以外は日々の練習と同じ。僕は(対外試合を)トレーニングと言っているので。コンディションを上げるためのトレーニングの一貫です」
―2本目の1点目。パスで崩したときにオーレという声が飛んだ
「言ってた? 無意識です(笑)。自分たちがキーとしているポイントを押さえた上での(相手を崩す)攻撃が何度も見られたので。自分たちで(イメージを)描いていると、さまざまな形が生まれる。いろんなバリエーションで意図的に崩す形が、たくさん見られたのは良かったです」
―1、2、3本目のメンバー構成については
「誰を1本半にするか、ユースの子を1人ずつ入れようというところからスタートしている。バランス良くみんなが出られるように。基本的にはトレーニングなので、僕の狙いは選手全員が成長すること。チームのスタメンを決めると言っても、開幕戦のメンバーと最初の(対外試合の)メンバーは変わるので。シーズンが始まっても、ずっとこの作業が繰り返される。その中で頭角を現したり違いを見せた選手が、ピッチに立つだけ」
―出間がチーム1号、中島も3得点。勢いある若い存在をどう見ているか
「ゴールした選手だけでなく、きょうは全ての選手と言って良いほど、それぞれの選手が特長を出していた。競争の中で選手たちが成長するのは、もしかしたら昨年までのこのクラブになかったことかもしれない。僕の思わぬところで、思わぬ選手が出てくると思っているし、それを願っています。そのために毎日、僕たちは選手にアプローチする。一緒にコーチ陣もやってくれてますので、それを続けるだけですね」
【中島大嘉が初対外試合でハットトリック! 「余計な考えがゼロ。無の感覚で、良いシュートでした」】
―沖縄であと3試合。どう段階を踏んでいくか
「きょうで修正しなければいけない箇所がいくつかあるけど、大きく計画を崩さければいけないものは見つからなかった。このまま進めていきます。一昨日ぐらいからフルピッチのゲームに入って、(その時点で)理解した選手は2、3人だったところから、きょうで半分ぐらいまでいったかも。あとは精度を上げて、全員が理解するまで持っていくこと。この枠組みの中で、相手によってもう少し変えられるよう、戦術的に増やしていこうと考えています」
◆15日のメモ MF近藤、MF深井、FWサンチェス、FW金健熙(キム・ゴンヒ)は別メニュー調整。近藤は14日の紅白戦中に右足甲を痛めていた。