杉浦稔大の〝うんちく話〟 玉井大翔考案の新コーナーが始動!? 「家づくり」テーマに道産子コンビが掛け合い
玉井(左)が考案した新コーナーにやる気をみせる杉浦=撮影・桜田史宏
「土地探し」は大切です
日本ハムの杉浦稔大投手(32)が、〝うんちく〟を披露する新コーナーが道新スポーツデジタルで試験的にスタートする。同じ北海道出身・玉井大翔投手(32)の発案で、雑学、豆知識を紹介していく。第1回は「家づくり」について。昨春、こだわりの詰まったマイホームを建てた道産子右腕が、「土地探し」の大切さを熱く語ります。
年始のひろとら対談がきっかけ
杉浦の〝うんちくキャラ〟が明らかになったのは、年始に掲載された伊藤と伏見の対談がきっかけだった。道産子選手を集めた食事会開催に向けて、伏見が「なんなら杉浦とか、うんちくとか知っている。独壇場になり得る可能性がある」と予想。伊藤も「結構、おしゃべりな方じゃないですか」とうなずいていた。
そのコメントを受けて、杉浦は「うんちく披露したことないです。(伏見)寅威さん、よくない。印象操作です」と完全否定していたが、横にいた玉井が「うんちく、話しますよね」と証言。後輩右腕の発案で、沖縄・名護での先乗り合同自主トレ期間中に杉浦の冠コーナーが始動した。
注文住宅で新居を建てた4児のパパが答えます
初回は昨オフ結婚し、マイホームの購入を夢見る玉井が、家づくりで重視するポイントについて質問。注文住宅で新居を建てた4児のパパ・杉浦が、うんちくを交えてアドバイスを送った。2人の会話では、聞き慣れない用語もチラホラ…。ほぼノーカットでお楽しみください。
まずはお約束のムチャブリから

玉井(以下玉)「初回のテーマ? 海の起源じゃないですか。やっぱり沖縄と言ったら…」
杉浦(以下杉)「むず! そんな宇宙論的なところから行くの?」
玉「むずいっすね。杉浦さんが今話したいのは、家庭の話よりも家の話。そっちの話ですよね」
杉「家は正直、詳しいですよ」
玉「そうっすね。僕もゆくゆくは一軒家を建てたいです。その上で重要視した方がいいところは」
杉「それはやっぱ、それぞれありますよ。何を優先するか。人それぞれなので。僕はまずは子どもの学区。でも、学区というところに紐付いて周辺環境というのはついてくるので、当然治安とか、そういうところです。(家の中は)土地で変わるんですよ。家は土地に合わせて造るものなので」
玉「家っていうのは土地に合わせて造るもの。格言出ました!」
杉「僕、本当は元々中庭のある家がよかった。コートハウスっていうんです。要はプライバシーが保たれている家」

玉「あ~」
杉「家の中から庭が見えて、光が取り込めてという。外からの視線も気にせずに、外とのつながりも感じられる」
玉「素晴らしい」
この後、中庭を断念した理由が明かされます
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
杉「それがいいなと思っていたんですけど、中庭を造るということはそれなりに土地がないとダメ。広くないとダメなんです。(間取りが)コの字とかロの字とかになるんですけど、外壁の面積と骨組みの数が増えるじゃないですか。その分、コストが上がるんですよ」
玉「コストが上がるんですって」
杉「同じ延べ床面積でも」
玉「同じ延べ床面積でも」
杉「同じ延べ床でコスパ良く立てるなら、総2階の家になるんですよ」
玉「総2階?」
杉「要は真四角の家。1階と2階の面積が全く一緒。これが一番効率の良い使い方じゃないですか」

玉「詳しいですね」
杉「それは常識っす。勉強しましたよ。コスパを重視するのか、でもちょっと複雑な建て方になると見た目がかっこよくなる。そっちを取るのか。まずはそもそもの土地がどういう土地なのか。だから、土地選びです。今の土地にした時点で、中庭は現実的ではなかった。その時点で、僕の第1希望は消え去りました。プライバシーは守りたいけれど、外は感じたい。閉鎖的な家にはしたくなかったので、今の家でなるべくかなえられるようにデッキ(※)を作って。そこに塀を建てて外からの視線を遮って。植物を植えて、家の中からも自然を感じられる。空も見えるようにしました」
(※)リビングやダイニングの前庭に作った外部スペース
風水は気にしますか
玉「風水的なことは気にしますか」

杉「それね。それ調べたら気にしちゃうじゃん」
玉「そう! 気になる」
杉「知っていたら気になる。だからやらなかった。この形状でそれやったら無理だっていうところが絶対ある。知っていることはあるけど。いろいろあるのよ。例えば玄関入って、壁とか何かで止める。玄関から家の奥までが筒抜けになると悪い気がすぐ入ってきやすい」
玉「うちの家そうかも」
杉「そういう風水的なことがあるんですよ。1階玄関で正面に壁があるようにするとか」
玉「へぇ~~~」
桃栗三年柿八年 土地探しに2年以上
杉「そういういろんなことはあるんですけど。でも、土地と形状と他の優先度によって、どうしてもそれをかなえられなくなる。だって、僕2年以上、土地探していましたからね」
玉「すごいわ。掛ける時間」
杉「2年以上。毎日、不動産ポータルサイトを見て」
玉「マンションとかでも引っ越そうと思った時に杉浦さんに聞いたら、結構うんちくがいっぱい返ってくる」

杉「うんちくじゃないだろ~」
玉「それが助かっています」
杉「うんちくじゃない。ただ、調べて見ているだけです。これで記事になりますか?」
玉「次はもう聞かれない可能性ありますよね」
杉「そもそも、うんちくじゃないですから(笑)」
シリーズ化できるかどうか、温かいご声援を
手探りでスタートした道産子コンビの新コーナー。シリーズ化に向けて、後押しをお願いします!
