ファイターズ
2025/02/04 18:10

【一問一答】山崎福也 キャンプ初フリー打撃で柵越え狙うも… 「ちょっとガッカリ」

フリー打撃で大きな当たりを放つ山崎=撮影・桜田史宏

 日本ハムの山崎福也投手(32)が4日、沖縄・名護キャンプでウオーミングアップから野手組に入り、メニューを消化した。昨秋のキャンプ以来となるフリー打撃では柵越えこそなかったものの、快音を響かせた。練習後の一問一答は以下の通り。

【2000円おトクの年払いプランはコチラ】

―打撃練習の感想は
「ホームラン入らなかったのが悔しかったですけど、いい打球も何本かあったので、そこは良かったですね」

―ライト方向にいい打球が飛んでいた
「感触、もうちょっと飛んでほしかったんですけど、風もあったのか、なかなか柵越えしなかったので、いろんなヒントをもらいながら、次のバッティング練習ではいい打球を打てるように頑張ります」

―ゲージに入る前に八木打撃コーチと話をしていた
「無理すんなよ、けがしないようにっていうのは最初に言ってもらいました」

―野手組に交じって、練習メニューをこなすのは新鮮
「朝からピッチャーは別だったので、変な感じしましたけど、新鮮な感じもあったので、きょうみたいな感じもいいですね」

―オリックス時代を含め、春季キャンプでの打撃練習は初めてか
「オリックスの時は室内でちょろちょろっとティーバッティングをするくらいだったんですけど、こうやってメイン球場でバッティング練習するのは初めてですね」

―バットは自身のもの
「バットを作ってもらって。キャンプに入った日に、ロビーにありましたね。(用具メーカー)ミズノの人に、サプライズみたいな感じでもらいました」

―打撃練習は続けていくか
「ピッチャーの練習の方がメインでするんですけど、バッティング練習も1クールに1回くらい入るんじゃないかなっていう感じの話はしてましたね」

―ドラフト1位の柴田も二刀流。負けないぞという気持ちも

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい