ファイターズ
2025/02/09 20:35

【一問一答】清宮幸太郎 紅白戦で右中間へ今季初長打 けがに気を付けながら打撃上昇中

六回、適時二塁打を放った清宮=撮影・松本奈央

■紅白戦 紅組3-2白組(2月9日、Enagicスタジアム名護)

 日本ハムは9日、沖縄・名護で紅白戦を行った。紅組の「3番・三塁」で先発出場した清宮幸太郎内野手(25)は、第2打席でレフトへの犠飛で三塁走者をホームに帰すと、第3打席では右中間を破る適時二塁打を放つなど、2打数1安打2打点と好成績を収めた。一問一答は以下の通り。

【道新スポーツ読み放題 2千円お得な年払い始まりました】

―3打席目に右中間二塁打を放った
「いい当たりがやっと出たなという感じで。1打席(空振り三振)、2打席の反省をうまく生かせたかなと思います」

―どういう反省をして、どう生かすことができたか
「ワンテンポタイミングが遅れているというか、打ちに行けていない感じがあったので、そこをうまく修正できたと思います」

―昨日1安打は出ていたが、すっきりした当たりが出たというのは、自身の気持ちの部分で何か変化はあるか
「思ったよりもいい当たりだったので。それが良かったです」

―新庄監督が、本来であれば左中間に持っていきたくなるコースを、右中間に打ったというのがすばらしかったとコメントしていた
「外の球をセンターに、というイメージなので、僕らしい当たりだったんじゃないかと思います」

六回、適時二塁打を放った清宮

 

―ただ、バックスクリーンにホームラン打てよ、とも言っていた
「なるほど。確かに(笑)」

―次はそれを叶えたいという感じか
「そうですね。(スタンドに)入れたいですね」

―キャンプは第2クールまで終了。ここまでの日々をどんな感じで過ごしているか
「けがをしていないので。それがいいと思います」

―けがをしないというのがひとつの大きなテーマ?
「だと思います」

―第3クール以降は対外試合も増えてくるが、確認したいこと、上げていきたいことは
「ピッチャーの間合いだったり、ピッチャーとのタイミングの取り方を、もっと精度を高めていければ、と思っています」

―2試合続けて3番・三塁。そのあたりへの思い、こだわりは

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい