【一問一答】金村尚真 12日のロッテ戦に先発 自身初の大役へ気持ちの高ぶりは?
12日のロッテ戦に先発する金村=撮影・桜田史宏
日本ハムの金村尚真投手(24)が12日、ZOZOマリンで行われるロッテ戦に先発する。開幕投手を務める28日の西武戦まで残り登板2試合となり、内容より結果を重視していく。一問一答は以下の通り。
【2000円おトクの年払いプランはコチラ】
―ロッテ戦に向けてテーマは
「開幕も近づいてきましたし、しっかり結果にこだわって。今まで内容を重視してきたんですけど、そろそろそういうところにもこだわっていいのかなって感じるので、内容を重視してやっていきたいです」
―開幕が近づいてきたことで気持ちの変化は
「こうやってビジターの球場で試合をやったりすると、やっぱり近づいてきたんだなって実感する。徐々に緊張感が増してきているのかなと思います」

―例年とは違う
「例年だと、まだローテ争いをしている段階だと思う。緊張というよりかは絶対に、もぎ取ってやるという強い気持ちできていると思うので、例年とは違うのかなと思います」
―体の状態はどうか
「ちょっと調子が悪かったりしたら、投げすぎたりしちゃうタイプなので、前回あまり良くなくて投げすぎたなって感じているので、そこは徐々に開幕も近いので、しっかり調整していければと思います」
―緊張するタイプには見えないが、緊張するか
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
「まだ(笑)。さすがに徐々にって感じですね。でも、どちらかというと緊張しているんですけど、周りから見たらあまりしていないだろと感じられるタイプなので。実際には緊張しているので、そこは、はい。そうです」

―チームでもそんなツッコミが入る
「たまに聞かれますよ。おまえって緊張するの?って。先輩から聞かれて、緊張しますよ。噓だろって。実際には緊張しているので」
―無理しているわけではない
「淡々といよう、というのは。緊張していても、出しちゃうと気持ちがほどけちゃう。なので、自分の中で抑えて試合に行く方が大切かなと思っているので意識していますね」

―開幕投手を経験した先輩に話を聞いたりしているか
「最初、加藤(貴)さんだったり(伊藤)大海さんには何回か話を聞いたんですけど、最近は自分で感じられるものをしっかり感じ取って、次に生かせればいいと思っている。今は自分で感じていければ良いかなと思う」
―過去にアドバイスはもらった
「やっぱ気持ちの面ですね。加藤さんは何も言ってくれないですけど(笑)。どちらかといえば、あの人もただ淡々といくタイプなので、僕とタイプが似ている。大海さんとかは気持ちをつくるのうまい人なので。そこは見習わないといけないなと思います」
