侍U-15日本代表の146キロ右腕・林将輝らが道外の強豪校へ進学【主な選手一覧】

甲子園で先輩たちがそれぞれ活躍
昨夏の甲子園で優勝した京都国際で4人の道産子球児が優勝旗を手にし、今年のセンバツでは2連覇に挑んだ群馬・健大高崎の石垣元気投手(3年、洞爺湖リトルシニア)ら道外の3校から9人の道産子が甲子園の土を踏んだ。そんな先輩へ続けとばかりに、4月から将来の甲子園出場を目指して道外の強豪へ野球留学する中学生が今年も数多くいる。昨夏の侍ジャパンU-15日本代表で最速146キロ右腕・林将輝投手(日高リトルシニア)は大阪学院大高へ、元日本ハム・須永英輝投手(39)を父に持つファイターズジュニア出身の須永瑛太投手(札幌大谷リトルシニア)は父の母校・浦和学院へ進学する。
■道外の強豪校へ進学する主な選手■
位置 選 手 名(出身チーム)
・青森山田
内 稲見 抱夢(函館港西リトルシニア)
捕 弓庭 駕久(函館港西リトルシニア)
・八戸学院光星
投 井上來巳次(札幌新琴似リトルシニア)
内 菅沼 晴斗(札幌新琴似リトルシニア)※
投 中川 翼(日高リトルシニア)
投 三浦 貴壱(札幌手稲ボーイズ)
投 岩崎 賢成(札幌手稲ボーイズ)
投内 五十嵐空汰(千歳リトルシニア)
・盛岡大付
外 若松 空(洞爺湖リトルシニア)
投 舘岡 蒼介(洞爺湖リトルシニア)
捕 遠藤 優太(洞爺湖リトルシニア)
・仙台育英
投 古川 諒弥(函館BBC)※
・日本航空山梨
内 高田 悠史(札幌真駒内リトルシニア)
・山梨学院
投 渡部 瑛太(札幌新琴似リトルシニア)※
・浦和学院
投 須永 瑛太(札幌大谷リトルシニア)※
・帝京長岡
捕 木戸 楽翔(札幌東リトルシニア)
・京都国際
捕外 堀内 悠海(恵庭リトルシニア)
投 井川 琉青(北空知深川リトルシニア)
・大阪学院大高
投 林 将輝(日高リトルシニア)
・天理
捕 佐藤 良晄(札幌新琴似リトルシニア)※
捕 小澤 典弘(札幌円山リトルシニア)
・市立和歌山
投外 金野 琥虎(石狩中央リトルシニア)
【女子野球】
・神戸弘陵
投 浅水 梨来(札幌西リトルシニア)※
内 藤澤 優菜(恵庭リトルシニア)
・花巻東
投 細川 杏樹(札幌ブルーシェジュニア)
内 青木 加恩(札幌ブルーシェジュニア)
内 稲場乃々杷(札幌ブルーシェジュニア)
※は2021年ファイターズジュニアのメンバー