コンサドーレ
2025/04/12 18:35 NEW

《水戸戦後》今年初めてなんじゃないですかね、このような事象は。非常に情けなく思っている

 

■J2第9節 水戸3-1札幌(4月12日、茨城・ケーズデンキスタジアム水戸)

【近藤友喜がセットプレーから一時同点弾も数的不利を覆せず「やり続けるしかないので…」】

―試合を振り返って
「細かいところをいろいろ映像で振り返りたいところがありますが、1000人以上のサポーターの方々が札幌から、北海道からいらっしゃって、その中で見せるようなゲームじゃなかった。おそらくまだ5分以内だったと思いますが、開始早々の失点。(不用意な失点が徳島戦で)1試合なくなったと思ったら、また同じように出てきて。それも水戸さんからすると素晴らしいゴールだったかもしれませんけども、僕たちからすると、2人、3人と軽い対応をして、開始早々にあのような失点が起こるということは、チームが抱えてる大きな課題だと認識している。一つ目の酷い点でした。そのあと、感情をコントロールできない選手もいましたし、退場者を出してしまったのが、二つ目の酷い点でした。そして10人になってからうまくゲームコントロールができて、前半1-1で終わっていれば、後半にいろんな勝負をかけられたと思いますけども、自分たちがゲームをコントロールしている時間帯でのアディショナルタイムの失点。前半最後の失点ですね。ここの失点の仕方も非常に安い失点でしたし、順位に関係なく、局面での失点でしたので、そこはまた同じように酷い点でした。後半は、何人かの選手たちは最後まで戦う姿勢を見せてくれましたので、その選手たちとともにチームを立て直していきたい」

【道新スポーツ読み放題 2千円お得な年払い始まりました】

―10人になってからのシステム変更に関して

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい