ファイターズ
2025/04/16 20:25

藤田大清 野村先輩からのメッセージ胸に奮闘中 横尾コーチからの助言もプラスに

15日の2軍西武戦で三塁打含む2安打を放った藤田大(中央)=撮影・近藤裕介

育成3年目の20歳に進化の兆し

 日本ハムの藤田大清外野手(20)が、育成3年目に進化の兆しを見せている。15日の2軍西武戦(鎌ケ谷)では「1番・右翼」で先発し、1軍経験豊富な相手先発の与座から一回に三塁打を放つなど、2安打をマーク。「与座さんとは去年対戦して結構相性が良かったので、ちゃんとその時の動画を振り返って、真っすぐの回転軸とか、変化球の曲がりとかを頭に入れて臨みました。そういう準備がしっかりできていたから、良い結果になったんじゃないかなと思います。根拠があるヒットだったので、そこが去年と一番違うところ。そうなるように準備して打てたヒットなので、質、重みが違います」と手応えを口にした。

【2000円お得! 年払いプランはコチラ】

 ようやく、体の準備が整ってきた。高校時代から腰痛に悩まされ、プロ1年目は出場なし。腰椎分離症と腰椎椎間板ヘルニアをどちらも患っていたが、入団からの2年間で痛みが出ない動きを身につけた。

腰椎分離症と椎間板ヘルニアの付き合い方

 「分離症の方は結構、がっつり骨が離れている。でも、そこ(患部)に負荷がかからなければ、大丈夫なんです。ヘルニアもちょっとだけあって、それも同じく負荷がかからなければ、痛むことはない。負荷をかけないように、バランスをうまく保てていれば大丈夫です。骨自体は治っていないので、油断して(体や動きの)バランスが悪くなってきちゃうと、また痛めてしまう。そこのケアは毎日ちゃんとやっています。その結果、元気にできているんじゃないですかね」

 走るフォームも、打撃フォームも、腰に負荷がかからないよう、一から見直した。

「逆に、腰をケガしてよかったなと」

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい