コンサドーレ
2025/04/25 22:35 NEW

《大宮戦後》評論家や解説者は可能性が何%あるかの話をする。僕たちは…

 

【月刊コンサドーレ5月号 4月25日発売】

【(株)コンサドーレが過去最高売り上げも赤字決算 ライセンス維持へ石水創社長「きちっと黒字化を」】

■J2第11節 大宮1-0札幌(4月25日、埼玉・NACK5スタジアム大宮)

―試合を振り返って
「たくさんの(札幌)サポーターの方がNACK5をホームにしてくださり、選手たちを奮い立たせていただきました。それに結果で応えられず悔しく思っています。選手はよく戦いました。サポーターの声を聞いて最後まで足を動かして戦う姿勢を見せたので、きょうの結果は致し方ないと思っています」

【今季初先発の宮澤裕樹 緊急事態で持ち味発揮「熱い声援と期待に応えたかった」】

―木戸をスタメンに抜てきした経緯とパフォーマンスの評価を
「青木が体調不良だったので、そこに誰かを入れないといけない。今のやり方に一番フィットできるのが木戸。練習もさせてましたので、自然の流れでそのまま入れました。評価はまだまだだなと思います。その辺は彼にもしっかり伝えて、より良くなってほしい。特に前節から取り組んでいるのは特殊なやり方なので。青木ありきで彼の指示によって動いているところがあった。そのまま当てはめた前半は、あまりうまくいかなかった。僕の反省点です。準備の時間があったので、もう少しうまく伝えられたかな? と思います。後半は彼を外したからというよりも、やり方を変えてリズムをつかめた。前半のうちに彼自身は、プレッシャーの中でも自分のプレーを出せるようになってほしい。その期待を込めて彼を開幕から使っていますので、これを機に成長してほしいと思います」

【道新スポーツ全部読める 2千円お得な年払い】

―後半にペースを取り戻した要因は

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい