《SHINJOの信条》開幕戦良くて、少し悪くて、また完封して、きょう悪くて、次、期待(笑)

■パ・リーグ5回戦 ロッテ5-3日本ハム(4月27日、エスコンフィールド北海道)
―(試合後、自ら)
「昔から思っていたんだけど、ロジン、あれ、粉がたくさん出ないものを開発してくれないかな。昔だったら、(元広島の)佐々岡さんがめちゃくちゃつけていて、リリースポイントでポンって放した瞬間、消える魔球のようにポーンって、ボールが見えない。きょうも、ものすごく(ロジンが)舞っていたじゃないですか。あれ、お互い嫌なんですよ。バッターも集中していて、止めるのも嫌だし、ピッチャーも、さあ投げようというときに止められたら、『あーっ』となるじゃないですか。あれ何とかしてほしいなってずーっと思っていたんですよね。うちもね、伊藤くんも山崎くんも付けるので。(粉が出なくなれば、試合時間の)短縮に、何秒かだけど…。あれ気になるんですよ、本当に。以上(笑)」
―打線につながりが見えた
「(安打が)11本は出ましたけど、まだまだ、本来の勢いある、逆転してくれそうな雰囲気ではないですね。3点リードされたら、『どうだろう?』っていうような、つながりですね」
【水野達稀 3安打の裏に同級生右腕の助言あり 得点圏打率は脅威の.714】
―水谷が復調してきた
「ね。今、水谷くんは左ピッチャーが合っていないかな。研究されているとは思いますけど。きょうは右の時に雰囲気あったし。まあでも、彼には乗ってもらわないとね。勢いをつけてくれる選手なので。あとは金村くんが、開幕戦良くて、少し悪くて、また完封して、きょう悪くて、次、期待(笑)。この流れの1年で良いんじゃない? 代え方も変わってくるし」
【背水覚悟の水谷瞬が今季初マルチで1打点&初盗塁 登場曲は期待に応えるあの曲】
―エスコンでなかなか勝てない
「それはもう、しゃーないです。球場どうこうじゃない。勝ち負け、勝ち負けが結構、続くんじゃないかなと思っていますけどね。そこで一気に、3人ぐらい調子を上げてくれて、それが順番に、また3人、また3人が変わって打っていって、一気につながっていけばね。『5点取るから、4点で抑えてくれ』って、去年良く言っていましたけど、それまで待ちましょう」
【今季2敗目を喫した金村尚真「きょうは(伏見)寅威さんに本当に申し訳なかった」】
―パ・リーグが混戦になるのは想定内か
「もうもう、もちろん。ロッテさんだって、めちゃくちゃ層が厚くないですか。あぁこの選手は出ないんだと思っても、出た選手が活躍するし、(ベンチメンバーが書かれてある)白板を見ても、この選手まだいるんだって」
―きのうの試合前から、主力がバント練習をしている
「指示は出していない。選手が、たぶん選手同士で話し合って、しっかり決めていこうという話し合いをしていると思うんですけど、こっちは逆に(犠打のサインを)出せない。成功していないから」
―きのうの松本剛にはバントのサインを出していたか
「サイン、サイン。今年はバントを使っていなくて、セコセコ野球をしていたときはバントいらないと言われて、バントせんかったら、ここはバントやろ! とか、どっちやねん(笑)」
―セコセコ野球を捨てたわけでは
「ないないない。全国の監督さんがうるさいから(笑)。そういう場面が来ていないというだけ。打ち勝っていく打線を組んだときには、そんなにいらないしね。たまたまですよ。記録つくろうとしていないからね。世界記録が、シーズン1個だって。メジャーで。ギネスはもう取ったから、全くそんな意識はないです。球場が変わって、また気持ちも変わると思うので、あとはどうスタメンを組むか。(次戦の相手先発は)モイネロくんでしょ」
―その後も好投手
「東浜くん? 上沢くん? まあまあ、考えますよ。以上」
【山本拓実 2軍で新境地を開拓 金子コーチから授かった「ハッとするアドバイス」とは】
【池田隆英 自身が企画した「親子でグラブづくり体験」の参加者と交流】